福岡市および近郊で介護施設を探すなら福岡老人ホーム・介護施設相談センター

福岡老人ホーム・介護施設相談センター

0120-834-652

ーお気軽にお問合せくださいー

【受付時間】09:00~17:30

ブログ

老人ホームってどんなレクリエーションがあるの?
お役立ち情報 2017年2月22日

老人ホームでは高齢者の方に、楽しく生活してもらいたいという思いがあります。
施設内で生活をしていくということで、毎日代わり映えがしない生活が続いてしまうのではないかと思っている人も多いでしょう。
しかし、老人ホームではレクリエーションを取り入れていることも多く、入居者に楽しく生活をしてもらいたいと考えています。

・レクリエーションにはどんな意味が込められている
最近の老人ホームでは、レクリエーションに工夫をしているところが多くなっています。
レクリエーションの目的としては、手先を使うことで老化防止に繋げたり、認知症の予防ができるというメリットがあります。
さらに、レクリエーションで脳を活性化させることによって、生活の質を向上させる目的もあります。
レクリエーションに進んで参加することによって、参加者とのコミュニケーションをはかることもできます。
参加している人とコミュニケーションを取ることで、楽しいと感じたり生きる喜びに繋がっていくこともあるでしょう。
これらを通して、老人ホームでの生活が楽しいと感じてもらえるように、施設ではレクリエーションをもっと増やしていこうという取り組みも行われています。

・レクリエーションで行うことや頻度とは?
老人ホームによっては、レクリエーションの種類の違い、開催する頻度の違いなどがあります。
主に老人ホームで行われているレクリエーションとは、ぬりえやおりがみ、カラオケやお誕生日会などを行います。
季節ごとの行事となると、ひな祭りやお花見、クリスマス会や新年会などを行うことがほとんどです。
さらに老人ホームによってはボランティアの方が来て、落語や楽器を使って演奏をしてくれることもあります。
レクリエーションの頻度は施設によっても異なり、一般的には月に1~2回程度となっていることが多いです。
しかし、介護付きの老人ホームであれば、比較的レクリエーションを行う頻度が高くなる傾向にあります。
老人ホームのホームページなどを見ることによって、レクリエーションの種類の多さやイベントの多さを実感できるのではないかと思います。

老人ホームでは、開催しているレクリエーションの数が多かったり、イベントが多いということもあります。
レクリエーションが多ければ多いほど、老人ホームに入居する人がイキイキしていきますので、レクリエーションの多さで老人ホームを決めても良いと思います。
レクリエーションの多い場所を探すのであれば、入居する本人と検討をしながら決めていくと、高齢者にとっては安心できるでしょう。

一覧へ